九州大学病院小児医療センター親の会 カテーテルバッグの製図のボランティアをいたしました
「九州大学病院小児医療センター親の会すまいる」さんのカテーテルバッグの型紙をおつくりしました。
みなさんは、カテーテルバッグをご存知ですか?
患者さんの大事なカテーテルが表から見えないよう、また絡まったりしないように、しまえるようになっているバッグです。
とても大事なバッグです。
私はがん摘出術後に、ウロバッグにはお世話になったことがあるので知っていましたが、カテーテルバッグは初めて見ました。
ウロバッグも、カテーテルバッグも、かわいいものが色々あれば、治療への気持ちが上がりいいなと思いました。
こちらは子どもさん用のカテーテルバッグです。
九州大学病院小児医療センター親の会すまいるさんから、私の所属している糸島ハートの会に、カテーテルバッグ製作のご相談がありました。
見本のカテーテルバッグをお預かりし、寄せられた布などを用いて、会の縫製上手なみなさんが、心を込めて手作りされました。
先日代表の松崎さんから寄贈され、とても喜んでいただけて嬉しく思いました。
店長さくら
✳︎創業66年 死装束 エンディングドレスのさくらさくら